令和7年度 第1回 役員会だより

令和7年5月18日に第1回役員会が開催されました。

役員会だより
令和7年6月18日第1回役員会
吉川市立栄小学校
PTA会長 富永 敬史
校 長 馬場 重弘
発 行 広報

PTA活動目標 「推し活♡栄小PTA~成長しよう!子どもと共に~」

《校長先生より》
皆様こんにちは。連日、暑い日が続いています。
学校においては、暑さ指数(WBGT)31度以上の時には、原則運動禁止。水温+気温=6
5度以上の場合には、水泳も禁止となっており、一切の運動が禁止となる日もあるのが現
状です。こうした中でも、各学級においては、1学期の学習や生活のまとめを着実に進め
ているところでございます。
本日からは、個人面談の関係もあり短縮授業の日が多くなります。放課後自由になる時
間が多くなりますが、くれぐれも熱中症には、十分に注意して、お過ごしいただきますよ
うご指導ください。また、あわせて交通事故、水の事故、不審者への対応については、学
校でも継続的に指導を進めていきますが、ご家庭でも注意喚起いただければ幸いです。
それでは、本日のPTA役員会どうぞよろしくお願いいたします。

《会長より》
おはようございます。
日頃より子育て、PTA活動お疲れ様です。先日、6月7日令和7年度定期総会会議に
校長先生と参加して参りました。承認決議の件では、ご協力いただきました方、誠にあり
がとうございました。無事に終えることが出来ましたのでご報告いたします。
本日はアジェンダにある通り話し合う事が盛りだくさんでございます。
円滑に進行できるように皆様のご協力の程よろしくお願い致します。
最後に、私から一つお願いがございます。皆様、日頃よりお仕事、子育てで忙しい中、
PTA活動をしていただいております。それぞれがやるべきことを責任もって行っており
ます。お互いが感謝し労いの意味を込めて、発言した後に拍手をする習慣をつけたいと思
います。ご協力いただければ嬉しいです。

【議題より】
《PTA保護者向けのアンケート実施に関して》
校外生活指導委員の負担軽減のため、通学班および旗振りに関するアンケートを7月に
グーグルフォームにて実施します。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
【各役職より】
《総務》
6年生の保護者に向け、卒業対策委員を募集したところ、6名の方にご協力いただける
ことになりました。7月1日(火)に第1回打合せを実施します。
《広報》
ホームページに教職員紹介、会長挨拶を掲載しました。パスワードを入力することで閲
覧が可能になります。
《監事》
市民体育祭が10月12日(日)に開催されます。8名のサポート委員の方にご協力をお
願いします。
《校外生活指導委員》
6月20日(金) 第1回定例会を実施します。
《リサイクル委員》
5月23日(金) 資源回収及びベルマーク仕分け作業。
6月18日(水) ベルマーク集計、インクカートリッジ・テトラパック仕分け。

※次回の役員会は9月5日(金)です。