令和6年度 第4回 役員会だより

令和7年2月12日に第4回役員会が開催されました。

PTA活動目標 令和7年2月12日第3回役員会
Changing☆栄小PTA 吉 川 市 立 栄 小 学 校
~われら学校応援団~ 栄 小 学 校 P T A 本 部
校 長 馬場 重弘
発 行 P 連 広 報
《校長先生より》
皆様こんにちは。
今年度は、インフルエンザや発熱等を訴える児童が少なく、学級閉鎖の数についても昨年
度よりも少ない状況にあります。しかし、数人の発症者によって広まっていくことが考え
られます。今後もうがいや手洗い、換気の励行を進めてまいります。
そうした中でも、栄小の子供たちは、2月27,28日にある長縄跳び大会に向けて、
懸命に練習を進めています。目標に向けて、根気強く努力する姿は本当に素晴らしいと思
います。大会本番が今から楽しみです。
また、次年度は体育館のエアコン工事の関係で運動会を11月1日へ動かすことになり
ました。これに伴い、遠足等若干行事の日程が変更になる箇所があると考えます。これら
については決まり次第、お伝えさせていただきます。
最後に、1月29日に実施されました入学説明会においては、急な停電にも関わらず、
ご対応いただきまして誠にありがとうございました。今後も、PTAの皆様からのお力添
えをいただく機会があると思います。お手数おかけいたしますが、ご支援賜りますようよ
ろしくお願いいたします。
それでは、本日の役員会よろしくお願いします。
【議題より】
《次年度(令和7年度)の活動目標》
次年度の活動目標は、「推し活♡栄小PTA~成長しよう!子どもと共に~」に決定いたし
ました。保護者、職員、皆で、「推し=子供たち」の推し活しよう。という気持ちで活動
していきます。
《第46回 栄小学校総会について》
令和7年5月12日(月)に大多目的室で行います。
第46回 栄小学校PTA総会資料は配信となります。表決につきましては、Google フ
ォームより表決をお願いいたします。
《登校班での備品について》

各通学班の班長に配付した時計は、「破損してしまった。」と、いう報告が多数あったため、2月に回収し使用を終了します。

【各役職より】

《会計より》

3月18日(火)ちいきのひろばにて役員会・委員会会計監査を行います。

来年度より、市P連の負担金が無くなります。

《P連広報》

12月3、4、5、6、9、10日に「人権セミナー」が市役所にて開催されました。計27名のサポート委員の方に出席いただきました。

2月1日に「家庭教育学級」がおあしすにて開催されました。当日、44名のサポート委員の方に出席いただき、栄小学校からの参加人数は計53名となりました。

3月5日に「学校保健委員会」が大多目的室にて開催されます。抽選の結果、25名のサポート委員の方が参加予定です。
《校外委員》
2月7日(金) 定例会。
令和7年度校外委員が決定いたしました。
《リサイクル委員》
12月4日(水) ベルマーク集計、発送作業。
2月5日(水) 資源回収、ベルマーク仕分け作業。
《学校より》
令和7年度、2学期の始業式は8月29日(金)、卒業式は3月19日(木)、修了式は3月
24日(火)に変更になります。
《その他》
今後の専門委員、サポート委員の募集は Google フォームにて行うことになりました。
※次回の役員会は3月5日(水)です。